KotonohaKonoha123’s diary

ムサシが、「いま感じている事」を想いのままにゆるりと綴るブログ。どうぞまったり気軽にお読みください。

読切小説『クレイルのプレート』

やや久しぶりの更新となりました。皆さんは元気でお過ごしでしょうか?僕はGWにとある場所へ旅行して参りました。とてものどかで空気は美味しく、この上ないリフレッシュになったと思います。

 

さて今回は、ブログというプラットフォームではありますが読切小説を少しばかり綴りたいと思います。気候が陽気になってくると、文章も次々に生まれるものです。思い付きで書くので面白くない話かと思いますが、いち人間が文の発散欲を満たしているだけだと思ってさらっと目を通していただけると嬉しいです。

 

 

 

 

◎「クレイルのプレート」

 

クレイル喫茶店』__

 私には20年来の行きつけの喫茶店がある。家から歩いて30分ほどの、大きな幹線道路沿いにひっそりと佇んでいる。決して近いとは言えないが、散歩ついでには丁度いい距離だ。

 

 

 私はずっとここに住んでいたわけではない。40歳を過ぎた頃だろうか、地方の企業でサラリーマンとして生活していた私は転勤によって家族と共にこの街へ移り住んだ。今では子ども達も独立し、自分自身も定年退職した為ゆったりとした日々を過ごしている。

 

 

 同い年のマスターが淹れるコーヒーの味は、あの雪の日も、あの暑い日も、いつも変わらない。いつだってマスターの味だ。正直、美味しいのかと訊かれれば肯定はできない。近頃はコンビニコーヒーを飲む機会も増えたのだが、何故だかその不思議な魅力に取り憑かれ、以来20年もの間通い詰めている。

 

 

 新緑の歩道を歩き今日もクレイルへやって来た。古びた木製のドアを開けると、内側に設置された小さな鈴がカランカランと音を立てる。

 

 「いらっしゃい。お、また来たね?」

 「あぁ、家内は友達と旅行でね。家にずっといても暇なわけだよ。子どもらも電話してきやしない」

 「ハハハ、子どもなんてそんなもんさ!僕だってそうなんだから。娘が1人と息子が2人。せっかくの一姫二太郎も、時が経てば無愛想になるものだよ」

 「寂しいですなぁ。結局僕らは働き、結婚し、子どもを育てたら用済みなのかもしれないね」

 

 私の言葉にしみじみとした表情で頷くマスターは、注文を受けずとも慣れた手つきで丁寧にコーヒーをハンドドリップしている。「いつもの」さえ言わなくても、私が店に入るとコーヒーを淹れる作業に取り掛かる。私がコーヒーを飲む事を熟知しているからだ。

 

 

 マスターは2代目だ。この店は50年前の創業から今日に至るまでハンドドリップを貫いている。故に少々の時間を要するが、喫茶店に俊敏性を求めるのは野暮だ。喫茶店は非日常の空間なのだから。

 

 沸かしたての熱湯を、フィルターに盛られたコーヒーの粉へコポコポと注ぐ。たちまち香ばしい香りを乗せた湯気がふんわりと立ち、私達のいるカウンターを包む。

 

 「はいどうぞ、コーヒーね」

 「ありがとう」

 

 私は砂糖も使わなければ、ミルクも使わない。純粋にブラックコーヒーだけを飲む、その方がマスターの味がよくわかるからだ。

 

 そうしていつものように熱々のコーヒーを少しずつ飲んでいると、マスターが何やらトースターで食パンを焼き始めた。すると焼き上がるまでの間、今度は小さなコンロの火を付け、片手で茶褐色の卵を割ってスクランブルエッグに取り掛かる。少し炒めたら卵を端に寄せ、大きなソーセージを2本投入。まだ固まりきらない卵を一足先に皿へ移し、続けて焼き目をしっかり付けたパリパリのウインナーを添える。ちょうどその頃主役のパンも焼き上がり、軽めのプレートが完成した。

 

 「マスター、それは何だい?」

 「何って、見ての通り軽食プレートだよ。旦那は常連だから特別に作ったんだ。普段はメニューとしてもこんなの出しちゃいないね」

 「裏メニューか。でもどうして急に?こんなに通っているのに1度もサービスなんかしてくれやしなかった」

 「失敬失敬!今日はたまたま機嫌がいいんだ。こう見えていつも上機嫌なわけじゃないんだよ。これからの人生をどう生きようかとか、親父から継いだこの店をいつまでやれるのかとか考えていると重たくなる時もある」

 「なるほど…今まで感じもしなかったがね」

 

 「そりゃあそうさ。客商売をする以上は表には出せないからね。でも今日は気分がいい。朝起きて窓を開けると実に気持ちのいい風が入り込んできた。その風に誘われるように散歩に出てみたら、植込みに綺麗なタンポポが沢山咲いていた。路地裏から駆け出して綿毛に夢中になっている野良猫と、その横を仲睦まじく歩いていった幼稚園児と母親__何だかそんな風景を見ていただけで、心が暖かくなったんだ」

 

 マスターのどこか嬉しそうな口調を聞きながら、パンにふわふわの卵とソーセージを乗せて頬張る。静かな店内に優しく響く、昔懐かしい昭和のレコード。タバコとコーヒーの混ざったここだけの匂い。何の変哲もないいつもの日常だけれども、私も心がふっと軽くなった。

 

 

 

 

 それはマスターの人柄が溢れるような、優しく温かい1皿だった。

 

 

<おわり>